第1回仙台電波同窓会ホームページリニューアルコンテスト |
|
|
|
− 情報発信を充実させて、広げようみんなの輪! − |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2006.8.1 |
|
|
|
コンテスト概要 |
|
趣旨 |
現行同窓会ホームページを拡充するため、デザインのリニューアルコンテストを実施いたします! 最優秀作品を採用して新たな同窓会ホームページを公開いたします。 |
応募期間 |
2006年10月2日(月)〜2006年10月12日(木) |
結果発表 |
2006年10月21日(土)15時ー17時高専祭にて、コンテストならびに表彰式を行います。 |
場所 |
創造教育棟 3階SCS・ITメディア室(100名収容) |
応募資格 |
仙台電波高専在学生で、個人または4名までで構成されるチーム。 |
応募方法 |
リニューアルホームページを作成し、カラープリント出力と別紙企画書類にて応募。(提出先:情報工学科 奥村助教授宛) |
技術仕様詳細 |
ホームページ作成プログラムはフリーソフトウェアを使用すること。(市販有償作成ソフトウェアは使用禁止) 作成用端末とテスト用WEBサーバーは校内実習機器の利用を予定。 |
コンテンツ項目 |
TOP総合画面、同窓会会則、同窓会費納入方法案内、会報、校歌・応援歌、イベント案内、行事カレンダー、ギャラリー(どんと祭ビデオムービーなど)、同窓生在籍企業名一覧、情報提供方法の案内、企業職場紹介コーナー(女性の専門職など)、全体サイトマップ (現行HPで不足している各種電子データは10月1日に提供いたします。) |
審査方法 |
一次審査 |
10月13日(金)にご応募いただいた中から、実行委員会が5組の優良作品を厳選し、発表・通知いたします。
|
二次審査 |
作成したホームページを、一般公開の場で5チーム毎に10分間のプレゼンテーションを行い、製作意図の発表を行っていただきます。審査委員ならびに実行委員会が最優秀サイトを厳選いたします。 |
審査の |
・ |
デザイン性 |
ポイント |
・ |
コンテンツの充実度 |
|
・ |
実用性 |
|
・ |
新規性 |
|
・ |
オリジナル性(他の極端な模倣でないこと) |
|
・ |
プレゼンテーションの優秀度 |
特別審査員 |
宮城光信氏(仙台電波工業高等専門学校長) |
|
加藤 靖氏(仙台電波工業高等専門学校副校長) |
|
佐々木勇氏(同窓会会長) |
審査委員 |
同窓会三役会、仙台電波同窓会HPリニューアル実行委員会 |
賞品 |
□最優秀賞(1グループ) 5万円分図書券 |
□優秀賞(2グループ) 各1万円分図書券 |
□特別賞(1グループ) 1万円分図書券 (応募グループの全てが選考対象) |
主催 |
仙台電波同窓会HPリニューアル実行委員会(庄子、里舘、川下、門馬、藁科先生、奥村先生、藤原先生) |
|
ご質問・お問い合わせは |
仙台電波同窓会HPリニューアル実行委員会 |
メール問合せ先: qq9e4mqq9@ninus.ocn.ne.jp |
備考:次年度以降、会員データベースの作成や企業情報リンクを盛り込んだ次回コンテストを予定いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|