・【仙台高等専門学校誕生1周年記念】仙台高専同窓会設立記念講演会が行われました (2010.12.24)

 12月17日(金)に仙台サンプラザホールにて、仙台高等専門学校同窓会主催による 【仙台高等専門学校誕生1周年記念】仙台高専同窓会設立記念講演会が行われました。
 講演会では、山内英房氏(仙台電波高校専攻科3期生)、奥田博氏(宮城高専機械工学科 第1回生)に ご講演いただき、その後、佐々木同窓会会長から各キャンパスの学生会会長へ横断幕が贈呈されました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・高専祭同窓会ブースを初開設 (2010.12.03)

 去る10月23日、24日に母校にて高専祭が開催され、 今年初めて同窓会のブースを設けました。
 同窓会活動の紹介(各贈呈品のパネル紹介、 会報や卒業アルバムの展示、創立60年周年DVD上映) を行い、OB、教職員、学生の方など多数のご来場を いただきました。
 1943年の無線電信講習所からの沿革を各時代のパネル 写真等で紹介出来、大変有意義な催し物となりました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・平成22年度同窓会総会 (2010.06.14)

 平成22年度総会は無事終了いたしました。
 多数のご出席を頂きありがとうございました。
 当日の様子を以下に掲載いたします。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・電波通信学科11期の同窓会を行いました (2010.06.2)

 5月28日(金)に電波通信学科11期:9名(1名は二次会から参加)で東京-銀座にて 同窓会を行いました。
 今回は、「そろそろ季節も良くなり、飲み会をしたいねーー」と言っていた矢先に、 「福島から東京に出張で来るので飲もう」 という連絡が入り、 「その人を歓迎しよう!」ということになり、約1年半ぶりに東京近郊にいるメン バーで集まりました。 卒業して25年が経ち、みんなそれなりにいいおじさんになっていましたが、 学生時代と変わらぬのりで、夜遅くまで近況や昔話でもりあがりました。
 一次会を銀座のすし屋⇒二次会を銀座のいきつけ?のお店⇒三次会?? と一晩中語りつくしました。 翌日は、みんな二日酔いで大変だったことと思いますが、とても楽しいひと時を 過ごすことが出来ました。(新名俊夫)

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



▲ページの先頭へ
▲ページの先頭へ
Copyright © 2013 松韻会 All Rights Reserved.
松韻会

トップページ お知らせ 活動報告 会 報 会則等 広 告 お問い合わせ

最近の活動
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度以前