同窓会top  >   過去のお知らせ  >


過去のおしらせ
・エコラン参加報告 (2012.09.07)

 制御11期の久保敬です。制御11期高橋俊明、制御14期小室祐介、電子20期會田裕矢の4人で 毎年菅生サーキットで行われる本競技に「(有)大泉工業」というチーム名で参加しています。
 本競技は規定により定められたバッテリを用いて走った距離を競う競技です。 今年は新型のモータ駆動回路を搭載し自己ベストの更新に望みましたが、 回路の能力を超えた電流が流れたため回路が破損してしまい完走することができませんでした。 おおよその改善事項をメンバー内で共有しましたので次年度の大会に向けて改善改良を加えて 自己ベストの更新を図りたいと思います。
 同窓会には本チームの活動を援助していただいており大変感謝しております。今後共よろしくお願いします。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・仙台高専同窓会長が広瀬キャンパスを表敬訪問されました (2012.09.06)

 8月27日に新山敏彦仙台高専同窓会長と鈴木勝彦仙台高専同窓会事務局長が母校広瀬キャンパスを表敬訪問され、 校長先生と会談されました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・東北支部から活動支援金を贈りました (2012.08.29)

 松韻会東北支部から母校にエコラン、ETロボコン、ロボコンの活動支援金を贈りました。
 エコランは9月2日にSUGOで、ETロボコンは9月22日に岩手で、ロボコンは10月28日に福島で大会が行われます。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・応援団に洋太鼓を贈りました (2012.07.28)

 松韻会から母校応援団に洋太鼓を贈りました。
 洋太鼓は先日の高専大会において、サッカー部の応援で早速使用されました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・平成24年度同窓会総会終了 (2012.06.19)

 平成24年度総会は無事終了いたしました。
 多数のご出席を頂きありがとうございました。
 当日の様子を以下に掲載いたします。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・総会出席予定者名簿を期間限定で掲載します (2012.06.01 06.15更新)

 6月16日(土)に開催される仙台高等専門学校同窓会総会・松韻会総会の出席予定者名簿を 総会終了までの期間限定で掲載いたします。

  出席予定者名簿の掲載は終了しました。



・本科17期同期会を開催 (2012.06.05)

仙台電波高等学校17期生の同期会を平成24年5月19日に仙台で開催した。
昭和42年に学校を卒業してから、45年振りの再会となった。
東京地区から9名、北海道地区から1名、仙台地区24名の総人数34名も集合した。
昨年の東日本大震災と同期生11名の冥福を祈り、黙祷を行った後に会が始まり、 ハーモニカ演奏に基づく「無線放浪歌」を皆で合唱し、更に宴が盛況を呈した。
直ぐに45年前の学生に戻り、懐かしくあちこちから歓談の声が聞こえる中、各自現在までの 現況を報告したりしたので、時間が不足してしまい、店の方からクレームがでるくらい 楽しい時間を過ごしました。
やはり同期生は、良いものですね、次回の件も話せないまま終了となった同期会でした。

                       同期会世話人代表 橋秀昭

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・仙台高等専門学校同窓会総会・松韻会総会のご案内 (2012.05.08)

 春爛爛漫の季節を迎えました。同窓会の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 未曾有の大震災から1年が過ぎましたが、復興の槌音は未だ道半ばといった感があります。
 さて、仙台高専同窓会総会・松韻会総会を下記のように開催させていただくはこびとなりました。 謹んで開催のご案内をさせて頂きます。
 ご存知のように、統合再編に伴い仙台高専同窓会が発足し、昨年の総会で仙台電波高専同窓会を 松韻会と名称変更することが可決されました。本年は役員改選期でもあります。総会・懇親会を通じて 新しくなった母校への思いや同窓会活動へのご意見などお話ください。
 また、懇親会においては懐かしい昔話や恩師との再会など、盛りだくさんな会にしたいと願っております。 ぜひ皆さまの周囲の同窓生、同級生へ参加を呼びかけていただき、お誘い合わせの上ご参加頂きますよう お願い申し上げます。多数のご参加をお待ちしております。

   日時:平成24年6月16日(土)
       午後2時より(仙台高専同窓会)
       午後3時より(松韻会総会)
       午後4時より(懇親会)
   場所:ホテルレオパレス仙台    HPはこちら
       〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4−6−28
       TEL: 022-706-0001
       アクセス:仙台駅東口より徒歩約5分
   会費:5千円(女性半額 新卒者は無料)

    ※5月11日発行の同窓会報と同封の返信用はがきにてご連絡ください。
     返信用はがきが無い場合や、開催日が近い場合は事務局までメールにてご連絡ください。



・関東支部懇親会2012の開催のご案内 (2012.05.08)

 会員の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 また、平素より松韻会・関東支部の活動にご理解ご協力を賜り御礼申し上げます。
 昨年の東日本大震災では、ご実家やご出身地が被災された会員の方々も多数おられると聞き及んでおります。 また、ボランティアで被災地支援を継続している会員も多数おられる事存じ上げております。
 さて、例年開催しております「関東支部懇親会」ですが、下記のとおり開催する運びとなりましたので、 ご案内申し上げます。
 関東圏で生活されている会員の皆さんの交流の場を通じて、母校へ力強いエールを発信したく、 万障お繰り合わせの上ご参集賜りますようご案内申し上げます。

   日時:2012年6月22日(金) 18時30分〜20時30分(受付は18時から)
   場所:ホテル銀座ラフィナート(旧:京橋会館)    HPはこちら
        東京都中央区銀座1−25−1
        電話:03−3564−0888
        有楽町線:銀座1丁目駅、新富町駅から徒歩3分
        銀座線:京橋駅から徒歩5分
   会費:男性6千円、女性3千円、新卒者は無料
   義捐募金:当日会場にて義捐金の募金活動を行ないますのでご協力ください。
   連絡先:
      



・卒業生による学校評価アンケートへの協力について (2012.05.08)

 国立高等専門学校機構本部から、卒業生による学校評価アンケートへの協力依頼がありましたので ここに掲載いたします。


国立高等専門学校卒業生 各位

独立行政法人国立高等専門学校機構理事     
教育・FD委員会委員長               
       木 谷  雅 人           
(公印省略)           

卒業生による学校評価アンケートへの協力について(依頼)

謹啓 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
 国立高等専門学校機構は、全国51校の国立高等専門学校を設置・運営することを目的として、 平成16年4月に設立された独立行政法人です。現在、当機構と各学校が一体となって、 高等専門学校のあり方、教育活動の充実・改善等について、様々な検討を進めております。
 この度、高等専門学校制度創設50周年を迎えるにあたり、国立高等専門学校の卒業生で、 現在、各方面で活躍されている方からのご意見を踏まえて検討を進めることが必要であると考え、 国立高等専門学校卒業生の方々を対象にアンケート調査を実施することとしました。 卒業生の皆様の声に厳粛に耳を傾けることは、教育改善の最も重要な指針であると考えております。
 本アンケートでいただいた卒業生の皆様からの御意見は卒業された高等専門学校のみならず、 全国の高等専門学校全体の充実、改善に資するものとさせていただきたいと考えております。 卒業生の皆様におかれましては、大変御多忙の折とは存じますが、何卒御協力くださいますよう 宜しくお願い申し上げます。
 つきましては、アンケートの趣旨に御賛同いただき、下記のアンケートに御協力いただきますよう 宜しくお願い申し上げます。

    アンケート御回答方法
      ○専用ホームページに直接アクセスする場合
        卒業生アンケート専用ホームページURL
          http://www.kosen-k.go.jp/graduate-enquete.html
      ○検索サイトからアクセスする場合
        @「高専機構」で検索します。
        A「独立行政法人 国立高等専門学校機構」のホームページにアクセスし、 トップページ下段のバナーからアクセスしてください。

 お問い合せ先                  
 国立高等専門学校機構本部        
 事務局企画課企画第一係         
 TEL:03-4212-6817            



・桜情報 (2012.05.01)

 今年も母校の桜がきれいに咲きました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。

4月25日撮影


以下、4月12日、17日、19日、24日撮影



・平成23年度同窓会ガイダンスを行いました (2012.02.24)

 2月24日(金)に母校にて、3月に卒業される5年生を対象とした同窓会ガイダンスを行いました。
 三方雅仁代表幹事(電子工学科3期)の司会によりガイダンスは始まり、佐々木勇会長(本科22期)の 挨拶の後、平成22年に電子制御工学科を卒業された小山田壮志氏(21期)から「先輩の講演」を行っていただきました。
 その後、遠藤好朗副会長(電波通信学科4期)による「同窓会活動・規約等について」の説明、三方代表幹事から 常任委員の紹介があり、最後の質疑応答をもって約1時間のガイダンスは終了しました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・電波通信学科11期卒業25周年クラス会を開催 (2012.02.22)

 平成23年11月19日、宮城県松島町において、電波通信学科11期(R11)の卒業25年記念同窓会を 26名参加のもとで開催しました。
 R11同窓会は、5年前にも卒業20年を記念して開催しましたが、東日本大震災後のお互いの無事と 友情を確かめ合うとともに、少しでも復興支援につなげたいという皆の思いが通じて開催することとなりました。 また、本来なら地元仙台組が幹事を務めなければいけないところを「今回は復興を祈念して幹事は私が務める」と 東京在住の某氏が名乗りを上げ、計画から実施まで奔走してくれました。
 当日は、卒業時の担任である佐藤弘先生にもご参加いただき、5年ぶりあるいは卒業以来の再会を 互いに喜び合いながら、在学中の頃に戻ったかのような楽しいひとときを過ごすことができました。 震災後の電子メールでのやり取りを始め、同窓会開催の呼び掛けから参集、一連を通じて、 悲しい出来事の中にあって、R11の"絆"がさらに深まったことを確信しました。 次は5年後、卒業30年記念で会うことを誓い帰路につきました。(幹事代表 庄司保夫)


写真:同窓会翌日、全員で瑞巌寺を参拝

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・本科22期生新年会 (2012.01.24)

 年末に行なっていた恒例の同期会を、年明けに変更して、新年会という形で行いました。 仙台での開催のため、集まったメンバーは、仙台周辺在住となりました。昨年の夏以来の集まりで、 ひとしきり無事再会が確認出来たことの喜びの後、話題は、還暦のことになりました。
 昭和47年に卒業して以来、はや40数年になり、来年、皆還暦を迎えることになります。 ここまで、2名の訃報に接しておりますが、その他、皆無事に存命していると思われます。 そこで還暦を迎えるに当たり、何かイベントをやろうと言う話題になりました。 目的はただ一つ、全員の無事な顔が見たい。と言うことで、還暦を記念して、同期会をやろう、 と言うことになりました。
 22期全員集合の同期会を目指して、これから計画を練っていきます、 詳細が決まりましたなら全員にお知らせしますので楽しみに待っていて下さい。 (須藤 恒)

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・寮の冬祭りに臼を贈りました (2011.12.14)

 寮の冬祭りでの餅つきは毎年の恒例行事として行われていましたが、臼が痛んで使用出来ない状態になっていました。 そこで、同窓会から臼を贈りました。

 贈呈式、餅つき当日の様子ならびに御礼状を以下に掲載いたします。


 この度は、松韻寮の恒例行事 ”餅つき”に使う臼の危機的状況を同窓会のご好意で回避できましたこと、 心よりお礼申し上げます。
 お蔭様で、天候にも恵まれ楽しく餅つきを挙行することが出来ました。
 来年度も、盛大に餅つきを行おうと考えておりますので、是非おいでいただければと思います。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。

松韻会事務局長から寮生会特別委員長へ

餅つきの様子



・ゴルフ大会のお知らせ (2011.09.08)

平成23年9月吉日

第27回大会 実行委員長  佐 藤 冨二夫
事 務 局  佐 竹 幸 三
TEL  022−222−4056
FAX  022−262−1909
E-mail k.satake@d9.dion.ne.jp
(上記アドレスは@を小文字にしてご使用ください)


第27回(旧)仙台電波高専OBゴルフ愛好会ゴルフ大会のお知らせ


 拝啓、初秋の風がここちよい季節となりました。皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、標記の件同窓生の親睦をより一層深めるべく、恒例のゴルフ大会を下記の通り開催いたしますので ご案内申し上げます。ご多用中誠に恐縮に存じますが、万障お繰り合わせの上ぜひご参加くださいます様 お願い申し上げます。  尚、本年3月11日の大震災により何人かの同窓生の方も亡くなり、多大な被害を受けております。 毎年、賞品の提供及び準備をいただいておりました図南商事蒲lも被害を受けており復旧業務に務めている現状です。
 そこで今年に限り、鎮魂を込めて同窓生の親交を深める為のみの大会に致したく、賞品の準備は致しません。 会費の徴収も致しません事、お知らせ致します。表彰式後のパーティーは例年通り行ないます。



 1.日  時    平成23年10月14日(金) 午前7時45分 集合

 2.場  所    西仙台カントリークラブ
            仙台市青葉区芋沢横向山33 (TEL 022-394-2109)

 3.会  費    無

 4.競技方法    18ホ−ルストロ−クプレイ
           (詳細及び組合せは当日発表)

 5.懇親会     競技終了後会場にて(順位の発表はします)

 6.プレイ費(食事付、キャディー付)10,000円です。


*雨天決行いたします。

 9月30日までに大会事務局までご連絡お願い致します。


※同期生及びお知り合いの同窓生の方にお声がけをお願い致します。



・電気自動車エコラン競技大会 in SUGO 応援(見学)希望の募集について (2011.07.29)

 8月21日(日)にスポーツランドSUGOにて「2011 電気自動車エコラン競技大会 in SUGO」が開催されます。
 電気自動車エコラン競技大会は、鉛・リチウムイオンポリマーなどのバッテリーを使用した手作りの電気自動車を使用し、 バッテリーを使い切って走行した周回数を競う競技です。
 今年は母校から卒研チーム3チーム+部活チーム1チームの4チーム、これに製作教室チームとして2チーム、またOBチームとして1チーム、 名取キャンパス1チームが参加します。
 応援(見学)を希望される方には、選手ゲート(菅生第2ゲート)からの 入場券をご用意いたしますので、8月10日(水)までに同窓会事務局までご連絡ください。 なお、希望者多数の場合、全員分をご用意出来ない場合があります。 その際は先着順とさせていただきますので、どうぞご了承ください。

2011 電気自動車エコラン競技大会 in SUGOのページはこちらです。



・母校に義援金を贈呈 (2011.07.28)

 7月22日(金)に佐々木同窓会会長が母校内田校長のもとを訪れ、義援金を贈呈しました。
 母校HPでの掲載記事はこちらです。



・平成23年度同窓会総会終了 (2011.07.17)

 平成23年度総会は無事終了いたしました。
 多数のご出席を頂きありがとうございました。
 当日の様子を以下に掲載いたします。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・平成23年度総会案内 (2011.06.09)(2011.07.06追記)

 同窓会総会は、例年六月に開催させていただいておりましたが、 本年度は震災の影響もあってひと月遅れの七月に、内田校長先生のご出席をいただき 開催させていただくはこびとなりました。
 今回は、仙台高専同窓会の総会とその下部組織となりました仙台電波高専同窓会の総会が 合わせて行われます。母校の校名が変更になったことにより同窓会の名称を変更するといった 大事な議案もございますので是非ご出席いただき、たくさんのご意見をいただきたいと思います。
 また、交流の場では震災に伴い安否の不明な方々もたくさんいらっしゃいますので旧交をあたためあったり、 同じ同窓会会員となった旧宮城高専の卒業生や世代を超えた会員との交流を大いに行っていただきたいと思います。 多くの会員様のご出席をお願いいたします。

現在の出席予定者名簿はこちらです。 (2011.07.06追記 掲載終了)

          記

   日時 7月16日(土)
       午後2時より(仙台高専総会)
       午後3時より(仙台電波高専総会)
       午後4時より(懇親会)
   場所 KKRホテル仙台
       仙台市青葉区錦町1丁目8−17
       022-225-5201
       HPはこちら
   会費 5,000円
       (女性半額・平成22年度卒業生無料)



・関東支部懇親会の報告 (2011.07.01)

 去る6月24日(金)、関東支部懇親会をホテル銀座ラフィナートに於いて、 80名を越える会員のご参加により開催することができました。
 今回は震災後ということもあり"副題:仙台電波を応援する会"として開催、 母校や被災地の状況報告、ふるさと納税制度の紹介や被災地報道写真集の 販売など従来と趣きを変えた内容となりました。
 また多くの会員の皆様からは義援金のご協力もいただきました、この場を お借りして御礼申し上げます。

                          高専11期 荻原尚志

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・会費納入者名簿への未掲載の件について (2011.06.22)

 先日、会員の皆様にお届けした会報第61号同封の会費納入者名簿において、 平成22年11月19日から平成23年4月28日までに会費を納入いただいた方々の お名前が掲載されておりませんでした。
 事務局の確認不足により、ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした。
 次号の会報にて謝罪文を掲載すると共に、今回未掲載の方々のお名前を掲載させていただきますので、 ご容赦を頂きますようお願い申し上げます。

         仙台電波高専同窓会事務局長 藁科



・お願い:顕著な活躍をしている高専出身者等に係る情報提供について (2011.06.10)

 表記の件に付きまして、高専制度50周年記念して、機構本部からの要請に基づき、 学校側より、仙台電波高専同窓会に会員の推薦者を教えて欲しいとの連絡がありました。
 (高専出身活躍者情報提供依頼文書はこちら
 高校、高専卒業いずれでも結構です。推薦できる方をご存知の方は、ご連絡をお願い申し上げます。
 本企画に該当する研究業績、表彰者の有る方など、お知らせ頂ければ有りがたいです。
 締め切りは6月27日(月)までに、事務局にご連絡をお願い致します。

 以下の会員は推薦可能と思われます。
推薦の該当者一例
  ・北日本海事、 NOMOC and COMPの 阿部淳氏
  ・やまや  山内英房氏

 よろしくお願い申し上げます。



・同窓会報第61号発行のおしらせ (2011.06.09)

 同窓会報第61号の印刷が完了しました。
 6月17日ごろには会員の皆様にお届けできると思います。



・関東支部懇親会「副題:仙台高専を応援する会」の開催のご案内 (2011.06.09)

 この度の東日本大震災により被災された会員様とそのご家族様には心よりお見舞い申し上げます。 また、被災からの復旧・復興に向け、日夜ご努力されている皆様には敬意を表するとともに、 一日でも早い復興を祈念しております。
 さて、毎年開催しております「関東支部懇親会(旧仙台電波高専・関東支部)」ですが、 次により開催することとしましたのでご案内申し上げます。 震災の影響を踏まえて本年の関東支部懇親会の中止も検討いたしましたが、 懇親会をキッカケに「母校」や「東北地方」を盛り上げることができればとの思いから、 "副題:仙台電波を応援する会"として、予定どおり開催する運びとなりました。 関東支部から母校へ力強いエールを送るためにも、多数のご参加者を募りたく、 万障お繰り合わせの上ご参集賜りますようご案内申し上げます。

              記

   日時:2011年6月24日 18時30分〜20時30分(受付は18時から)
   場所:ホテル銀座ラフィナート(旧:京橋会館)
       東京都中央区銀座1−25−1
       電話:03−3564−0888
       有楽町線:銀座1丁目駅、新富町駅から徒歩3分
       銀座線:京橋駅から徒歩5分
       HPはこちら
   会費:男性6千円、女性3千円、新卒者は無料
   義捐募金:当日会場にて義捐金の募金活動を行ないますのでご協力ください。



・今日の桜 (2011.04.18)

 学校の桜が見ごろを迎えています。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・仙台高等専門学校同窓会設立記念総会開催案内 (2011.01.12)

名取キャンパス総支部会員、広瀬キャンパス総支部会員の皆様へ

仙台高専同窓会          
会 長  佐々木 勇      
副会長  新山 敏彦      


仙台高等専門学校同窓会設立記念総会開催について

 平成21年10月1日に宮城高専同窓会と仙台電波高専同窓会は、母校の統合と共に仙台高専同窓会として 発足いたしました。宮城高専同窓会は平成22年1月の総会、仙台電波高専同窓会は平成22年6月総会において、 仙台高専同窓会規約が承認され、名実共に仙台高専同窓会となりました。
 そこで、仙台高専同窓会による設立総会を行い、両キャンパス総支部(萩朋会・仙台電波高専同窓会)の より一層の協力を深めていくことになりました。
 会員の皆様方におかれましては、ご多忙のところ恐縮ですが、 出来る限りご出席頂きますようお願い申し上げます。
 ご出席の連絡は1月31日までに、葉書、メール、またはFAXにて事務局までご連絡お願いいたします。
       同窓会事務局の連絡先はこちらです。


 日時 平成23年2月12日(土)

 場所 仙台ガーデンパレス

 時間 14時より設立総会

 議題 今後の同窓会運営について


 15時より設立記念講演

 講演者 仙台高専校長、同窓会名誉会長

      内田龍男先生

      演題:液晶研究の経緯と将来動向


 16時より 懇親会

 懇親会費6千円



・【仙台高等専門学校誕生1周年記念】仙台高専同窓会設立記念講演会が行われました (2010.12.24)

 12月17日(金)に仙台サンプラザホールにて、仙台高等専門学校同窓会主催による 【仙台高等専門学校誕生1周年記念】仙台高専同窓会設立記念講演会が行われました。
 講演会では、山内英房氏(仙台電波高校専攻科3期生)、奥田博氏(宮城高専機械工学科 第1回生)に ご講演いただき、その後、佐々木同窓会会長から各キャンパスの学生会会長へ横断幕が贈呈されました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・仙台高専同窓会広瀬キャンパス総支部の愛称募集 (2010.12.15)

 仙台高専同窓会の発足にあたり、会はこれまでの同窓会各々の生い立ちを考慮して、 広瀬・名取それぞれ独立した活動組織で構成されております。(仙台高専同窓会組織図
 そこで、仙台電波高専同窓会からの組織を引き継ぐ我々広瀬キャンパス総支部の 愛称を募集します。「これまで」そして「これから」の活動に相応しい愛称を お寄せください。なお、名取キャンパスは、すでに「萩朋会」という愛称で 活動しております。

募集内容:広瀬キャンパス総支部の活動組織の愛称
       ※例 「松韻会」など
募集期間:平成22年12月31日まで
応募方法:メールにて同窓会事務局までお送りください。
       同窓会事務局の連絡先はこちらです。



・【仙台高等専門学校誕生1周年記念】仙台高専同窓会設立記念講演会案内 (2010.12.09)

 平成21年10月1日に高度化再編により、仙台電波工業高等専門学校と 宮城工業高等専門学校が統合され1周年を迎えました。
 これを祝し、全校的イベントとして、仙台高等専門学校同窓会主催による 【仙台高等専門学校誕生1周年記念】仙台高専同窓会設立記念講演会を 行うことになりました。講演者は各キャンパスの著名な卒業生をお招きして、 在学当時の思い出や現在に至るまでのお話をしていただく予定です。
事前予約は不要です。同窓会員の皆様、万障お繰り合わせの上ご参加 下さいますようご案内いたします。

日時:平成22年12月17日(金) 午後3時より
場所:仙台サンプラザホール
    仙台市宮城野区榴岡5−11−1
    JR仙石線「榴ヶ岡駅」すぐ。徒歩では仙台駅東口から13分。
    地図はこちら

講演者
 広瀬キャンパス
  山内英房氏
  鰍竄ワや会長
  演題 「戦後をふりかえって」
 名取キャンパス
  奥田博氏
  元キヤノン潟Vステム推進部長
  演題 「計算尺とパソコン」〜私の二足草鞋(わらじ)人生〜



・高専祭同窓会ブースを初開設 (2010.12.03)

 去る10月23日、24日に母校にて高専祭が開催され、 今年初めて同窓会のブースを設けました。
 同窓会活動の紹介(各贈呈品のパネル紹介、 会報や卒業アルバムの展示、創立60年周年DVD上映) を行い、OB、教職員、学生の方など多数のご来場を いただきました。
 1943年の無線電信講習所からの沿革を各時代のパネル 写真等で紹介出来、大変有意義な催し物となりました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・高専祭同窓会ブースのご案内 (2010.10.18)

 10月23日(土)、24日(日)に母校にて高専祭が開催されます。
 今年は同窓会のブースを設けております。
 皆様のご来場、お待ちしております。

 高専祭公式サイトはこちら

  (高専祭 催し物案内パンフレットより抜粋)


  仙台高等専門学校同窓会 広瀬キャンパス
  (仙台電波工業高等専門学校同窓会 )

  日時: 2010年10月23日、24日 10:00-16:00
  場所:ICTセンター研修・交流室 2-202
      (2F 図書館隣)


  同窓会活動のご紹介
  T.展示
  @ 応援団旗
  A 校旗(電波高専時代)
  B 学校への贈呈品パネル紹介
     モニュメント、記念樹、クラブ活動掲示板
     愛子駅にある学校の道標、その他。
  C同窓会報

  U.創立67年のあゆみ DVD上映



・統合一周年記念コンサートのおしらせ (2010.10.12)

 仙台高専誕生1周年記念の吹奏楽部演奏会が下記の様に行われます。
 コンサートのポスターはこちら

            記

       仙台高専吹奏楽部
     統合一周年記念コンサート

 日時:2010年10月17日(日)14時開演
                 (13:30開場)
 場所:イズミティ21大ホール
    (地下鉄泉中央駅北三番出口より)
   
 演奏曲目
 1stステージ
   風之舞
   アルメニアンダンスパートI 他

 2ndステージ
   ボーイフレンド(aiko)
   カーペンターズフォーエバー
   ジャパニーズグラフティXII 他



・平成22年度同窓会総会終了 (2010.06.14)

 平成22年度総会は無事終了いたしました。
 多数のご出席を頂きありがとうございました。
 当日の様子を以下に掲載いたします。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・電波通信学科11期の同窓会を行いました (2010.06.2)

 5月28日(金)に電波通信学科11期:9名(1名は二次会から参加)で東京−銀座にて 同窓会を行いました。
 今回は、「そろそろ季節も良くなり、飲み会をしたいねーー」と言っていた矢先に、 「福島から東京に出張で来るので飲もう」 という連絡が入り、 「その人を歓迎しよう!」ということになり、約1年半ぶりに東京近郊にいるメン バーで集まりました。 卒業して25年が経ち、みんなそれなりにいいおじさんになっていましたが、 学生時代と変わらぬのりで、夜遅くまで近況や昔話でもりあがりました。
 一次会を銀座のすし屋⇒二次会を銀座のいきつけ?のお店⇒三次会?? と一晩中語りつくしました。 翌日は、みんな二日酔いで大変だったことと思いますが、とても楽しいひと時を 過ごすことが出来ました。(新名俊夫)

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・総会出席予定者名簿 (2010.05.20 2010.06.14追記)

 6月12日(土)に開催される総会・懇親会の出席予定者名簿をこちらに 掲載いたします。
 名簿は総会終了後に削除いたします。

 総会が終了しましたので、名簿は削除しました。(6/14)



・仙台電波高専同窓会・関東支部 合同総会のご案内 (2010.05.14)

 春爛漫、新緑も目にしみる今日この頃、同窓会の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 さて、同窓会総会・関東支部総会・懇親会を下記のように開催させていただくはこびとなりました。 謹んで開催のご案内をさせて頂きます。
 母校においては昨年10月に宮城工業高等専門学校と仙台電波工業高等専門学校が、 国立高専初となる統合再編され仙台高等専門学校として始動しました。 我々同窓会活動においても今後の更なる発展に向けて見直し時期となっております。 この重要な時期に総会・懇親会を通じて新しくなった母校への思いや同窓会活動への ご意見などお話し下さい。
 また、懇親会においては懐かしい昔話や恩師との再会など、盛りだくさんな会にしたいと 願っております。是非会員皆様の多数のご参加をお待ちしております。

ご参加いただける場合は、今月送付の同窓会報同封のハガキ、または事務局宛にe-mailで ご連絡ください。
ご欠席の場合は、同窓会報同封のハガキが委任状となりますので、ご氏名等ご記入の上ご投函ください。


   日時 平成22年6月12日(土)
   場所 ホテルマリナーズコート東京
       東京都中央区晴海4-7-28
       TEL 03-5560-2525
       ホテルHPの地図はこちら
   会場 平安、オーシャンコート
   時間 受付  13時30分〜
       総会  14時〜
       懇親会 16時〜
   会費 6千円(女性半額・平成21年度卒業生無料)

※都営大江戸線の勝どき駅A3出口より、13時15分から13時45分までの間、28名乗車可能な マイクロバスにて人数まとまり次第出発のピストン輸送を行います。ホテルまでの所要時間は約5分です。



・在仙交流会のおしらせ (2010.02.02)

拝啓

 新春の候 仙台電波同窓生の皆様 如何お過ごしでしょうか。
 仙台電波高専 在仙交流会を下記日程で開催いたしますので,みなさま お誘いのうえ多数ご出席くださいますよう,お願い申しあげます。

                                  敬具

               記

    日 時  平成22年2月5日(金) 19時00分〜

    場 所  ホテルコムズ仙台(旧三井アーバンホテル仙台)

           仙台市青葉区本町2-18-11
             TEL 022-265-3131
             地図はこちら

    会 費  6,000円(税込み・飲み放題)


在籍者及び出席者名簿を作成しますので,氏名・会社名等を事務局 までご連絡くださいますようお願いいたします。



・どんと祭に参加しました (2010.01.19)

 今年も1月14日に同窓会が中心となって仙台市大崎八幡宮のどんと祭(裸参り)に参加しました。 どんと祭に参加するのは、今回で5回目となります。
 今年は3名の留学生を含む学生20名、教員2名、同窓生、父兄とあわせて総勢30名の団体となりました。 当日はこの冬一番の冷え込みとなりましたが、出発地点の柏木市民センターから大崎八幡宮までの道中を整然と行進し参拝を行うことが出来ました。 参拝後は全員で温かいトン汁(留学生に配慮し、材料を吟味)とお弁当などを食べながら、今日の感想を語り合いました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・どんと祭懇親会のおしらせ (2009.12.25)

 1月14日のどんと祭終了後に、どんと祭に参加した学生を交えての懇親会を予定しています。 仕事の都合でどんと祭には参加できないが、この時間なら大丈夫という方、ご参加お待ちしております。

日時   1月14日 18時30分から
会場   柏木市民センター  地図はこちら
      仙台市青葉区柏木3丁目3番1号
参加費  3,000円



・どんと祭に参加しませんか (2009.12.08)

 仙台電波高専同窓会では、毎年、大崎八幡宮のどんと祭に参加しています。 来年1月に、皆さんも一緒に参加してみませんか。提灯と鐘を持って沈黙を守りながら 大崎八幡宮の本殿をめざして整然と行進し、参拝のあと御神火を回り注連縄を投げ込みます。 新しい年を心身ともに清々しくスタートしませんか。 参加頂ける方は12月22日までに事務局にe-mailでご連絡ください。

参拝神社 大崎八幡宮
日時   1月14日16時から18時まで
参加費  3,000円(支度・参拝料等一式込み)
申し込みの時に足袋のサイズ(何センチか)とパッチのサイズ(S〜LL)をお知らせください。

前回の様子はこちらをご覧下さい。



・ロボコン地区大会放送のおしらせ (2009.11.13)

 高専ロボコン地区大会の模様は下記の日時に放送されます。

 11月15日(日) 13:35〜14:29 NHK総合



・仙台高等専門学校開校記念式典ライブ中継について (2009.09.28)

 10月1日(木)の15時から仙台エクセル東急ホテルで行われる 仙台高専開校記念式典の模様がライブ中継されることになりました。
 視聴方法等については、こちらをご参照ください。



・硬式野球部 県大会結果 (2009.09.25)

 仙台電波高専硬式野球部にとって春秋通して初出場となる県大会が、 9月19日(土)に愛島球場で行われました。対戦相手である伊具高校に 常にリードを許す苦しい展開でしたが、終盤に逆転し、その1点のリードを 守り切り、みごとに勝利しました。
 翌日の2回戦で白石工業に敗れはしましたが、仙台電波高専野球部として 最初で最後となる県大会で1勝を挙げ、有終の美を飾ってくれたと思います。



・第25回仙台電波高専OBゴルフ愛好会ゴルフ大会のお知らせ (2009.09.15)

                              平成21年9月吉日

                       第25回大会
                       実行委員長  佐 藤 冨二夫
                       事 務 局  佐 竹 幸 三
                       TEL  022−222−4056
                       FAX  022−262−1909
                       E-mail k.satake@d9.dion.ne.jp
                       (注意:@は大文字にしてあります。
                           送信時は小文字にして下さい。)


 拝啓、初秋の風がここちよい季節となりました。皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、標記の件同窓生の親睦をより一層深めるべく、恒例のゴルフ大会を下記の通り 開催いたしますのでご案内申し上げます。ご多用中誠に恐縮に存じますが、 万障お繰り合わせの上ぜひご参加くださいます様お願い申し上げます。

              記

 1.日  時    平成21年10月16日(金)
             午前7時45分 集 合

 2.場  所    西仙台カントリークラブ
            仙台市青葉区芋沢横向山33
             (TEL 022-394-2109)

 3.会  費    5,000円

 4.競技方法    18ホ−ルストロ−クプレイ
           (詳細及び組合せは当日発表)

 5.懇親会及び表彰 競技終了後会場にて

 6.プレイ費(食事付、キャディー付)10,000円です。

*雨天決行いたします。


 9月30日まで参加・不参加の連絡を事務局までお願い致します。



・硬式野球部 初の県大会出場 (2009.09.11)

 仙台電波高専硬式野球部は、秋季中部地区大会を ブロック準決勝で宮城県工業高校に惜敗しましたが、 敗者復活戦で見事県大会出場を勝ち取りました。 仙台電波高専野球部として、県大会は春秋通して初出場で、 なお且つ仙台電波高専として最後となります。
http://www.sendai-ct.ac.jp/topics21/200909baseball/

本日のスポーツ紙や一般紙にも盛んに報道されております通り、 昨日、秋季県大会の抽選会が行われ、 1回戦の対戦校と球場、開始予定時刻が決まりました。

1回戦:
 9月19日(土) 愛島球場 第2試合 11:30開始予定
  仙台電波高専 対 伊具高校
   (一塁側)    (三塁側)

スポーツ報知「仙台電波高専“有終”飾る…秋季高校野球東北大会組み合わせ抽選会」 http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20090911-OHT1T00080.htm

仙台電波高専野球部のユニフォーム姿で臨む 事実上最後の大会となります。
同窓生の皆様にも応援に駆けつけていただけたら 非常に心強い味方となるでしょう。
勝利してみなさんと校歌を歌えるように頑張ります。
応援よろしくお願いします。



・2009 電気自動車エコラン競技会 in SUGO開催のお知らせ (2009.08.06)

 8月23日(日)にスポーツランドSUGOにて「2009 電気自動車エコラン競技会 in SUGO」が開催されます。
 今年は、OBチーム1台、仙台電波チーム2台、仙台電波でのEV製作教室に参加する1、2年生チーム、 3Iチーム、3Cチーム、4Cチームの4台が母校に関係するチームとして出場します。
 レース開始は10時半となっています。 観戦をご希望の方は入場券を用意していますので、事務局までご連絡ください。

 下の写真は昨年の様子です。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・高校野球大会の試合予定 (2009.07.15)

 現在開催中の全国高校野球選手権大会宮城大会ですが、7月19日(日)の午前9時から、 石巻市民球場で母校の試合が行われます。 仙台電波高専としては今回が最後の大会となります。 ご都合のつく方は、是非応援よろしくお願いいたします。

※雨天順延などの影響で日程が変更になる可能性があります。ご注意ください。



・同窓会総会終了 (2009.06.15 2009.07.13追記)

 平成21年度総会は無事終了いたしました。
 多数のご出席を頂きありがとうございました。
 当日の様子はこちらです。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・JARL主催コンテスト 登録クラブ対抗年間総合優勝! (2009.06.08)

 首都圏地区に於いてアマチュア無線部(JA7YCQ)のOBが結成した「仙台電波高専OBクラブ」は、 日本アマチュア無線連盟(JARL)が主催する、2008年度登録クラブ対抗で年間総合優勝いたしました。 去る5月24日JARL釧路総会にて、表彰状と楯が授与されました。 思えば、18年前から静岡県賀茂郡の仁科峠よりフィールドデーコンテストに毎年参加しておりましたが、 昨年、高専の無線部が主催する「仙台電波高専マチュア無線クラブ」から分離独立し「仙台電波高専OBクラブ」を 設立したのが、登録クラブ対抗への通年参加のきっかけとなりました。

表1 2008年度登録クラブ対抗の結果
年間総合順位単独順位
順位クラブ名称ALL JA6m&Downフィールドデー全市全郡オールアジア(電信)オールアジア(電話)総合点
仙台電波高専OBクラブ21
東京大学アマチュア無線クラブ1631
NTT R&Dハムクラブ1044
アマチュア無線福山10141546
鴻巣アマチュア無線連合会12101249

 JARL主催のコンテストは、表1の通り6種類あります。単独順位の決定は、社団局(1局)点数と 個人局点数の合計で競われるため、それぞれのコンテストで上位を狙わなければ、年間での総合優勝はできません。 クラブ全員の総合力が発揮された結果で実現したものと喜んでおります。
 OBクラブの構成員は、主に首都圏の卒業生ですが、各エリアを含め約25名の会員で運営しております。 また、定期的な打合せと称して「おじさんの飲み会」を秋葉原界隈で実施しております。
 本年度も、2連覇を目指して既にスタートしております。社団局として開設している JK1YMM「寝てはいけないコンテストクラブ」が聞こえていましたら是非お声がけを宜しくお願いいたします。
                          文責 JA8NNT 高橋 収(高専3期)

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。

表彰を受ける 佐藤 勝(左:JG6MDS、高専9期)と菱沼 弘一(右:JH7VVR、高専8期)



・同窓会総会出席予定者名簿 (2009.05.19)

 6月13日(土)に開催される同窓会総会の出席予定者名簿を掲載します。
 名簿は総会開催まで随時更新予定です。
 出席予定者名簿はこちらをご覧下さい。(掲載終了)



・仙台電波高専同窓会総会のご案内 (2009.05.19)

 新緑も目にしみるこの頃、同窓会会員の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
 さて、仙台電波工業高等専門学校同窓会総会ですが、本年度は皐月の頃、6月に 開催させていただくはこびとなりました。謹んでご案内させていただきます。
 巷は昨年度におこりました、リーマンショックに始まった世界恐慌とも言うべき 未曾有の経済危機。国内では、トヨタショックに始まる製造・輸出などの不景気の嵐の 真っ只中でございます。この大変な時期ではありますが、我が母校、仙台電波工業高等専門学校は、 宮城工業高等専門学校と平成21年10月1日に高度化再編し、新たに「仙台高等専門学校」と して始動する予定となっております。この変化の中、我が同窓会につきましても他人事では ございません。一緒に変化して将来へ飛躍する同窓会になれるか、まさに試金石となる 同窓会総会となるでしょう。
 同窓会会員の皆様方には、この重要な時期の総会へ是非参加いただき、新しくなる 母校への思いや、意見、応援、懐かしい昔話など、大いに語り合っていただけることと 願っております。是非会員の皆様方の多数の参加をお待ちしております。
 出欠のご連絡は、今月発送の同窓会報同封の返信はがき、または電子メール等で 事務局までご連絡ください。

 日時 6月13日(土)
     午後2時より(総会)
     午後4時より(懇親会)
 場所 ホテルサンルート仙台
     仙台市青葉区中央4丁目10−8
     022−262−2323
     http://www.sunroutehotel.jp/sendai/
 会費 5000円
     (女性半額・平成20年度卒業生無料)



・関東支部懇親会のご案内 (2009.05.19)

 仙台電波工業高等専門学校同窓会・関東支部懇親会は、本年度も、皐月の花香る6月に開催させていただく はこびとなりました。謹んで、開催のご案内をさせていただきます。宮城工業高等専門学校と 仙台電波工業高等専門学校は、平成21年10月1日に高度化再編し、新たに「仙台高等専門学校」として 始動する予定となっております。我が同窓会も、まさに、その存在意義をとわれることになりましょう。 この重要な時期に、関東支部同窓会・懇親会を通じまして、新しくなる母校への思いや懐かしい昔話など、 また、恩師との再会など、盛りだくさんな懇親会にしたいと願っております。是非会員の皆様方の多数の 参加をお待ちしております。

(日時) 6月27日(土) 16:00〜18:30
(会場) ホテル 銀座ラフィナート(旧京橋会館)
       東京都中央区銀座1−26−1
       TEL:03-3564-0888
       http://www.raffinato.jp/
(会費) (男性)6,000円、(女性)3,000円
      (但し、平成20年度卒業生は無料)

[交通案内]
有楽町線: 銀座一丁目駅(7番出口より徒歩3分)、新富町駅(2番出口より徒歩3分)
銀座線:  京橋駅(2番出口より徒歩5分)、銀座駅(A13番出口より徒歩7分)
*お車でのご来場は、お控えください。



・同窓会総会に出席して (2009.04.30)

 私は株式会社ユアテック福島支社設備部情報通信課に所属し、情報通信業務に携わっています。 主な業務内容としては第一種電気通信事業者等の光ケーブルなどのインフラ設備の施工・施工管理や 携帯通信事業者が保有する設備の保守やメンテナンスなどが挙げられます。
 高専を卒業してからもうすぐ1年が過ぎようとしていますが、学生時代に学んだ事も活かすことができ、 大変ながらも充実した日々を過ごしています。
 就職してすぐの頃は研修や初めての職場で戸惑いながらもあっと言う間に日々が過ぎていき、 様々な悩みも出てくるようになりました。
 そんな中同窓会総会の通知が届き、友人や学生時代お世話になった研究室の先生に会えるということで 同窓会に顔を出す事になりました。同窓会に出席するまでは学生時代の友人とあえる期待や大勢の先輩方と うまく接する事が出来るか不安もありましたが、実際に出席してみると先輩の皆様は優しい方ばかりで 悩みなども親身になって聞いて頂き、同窓会までつかえていたものがすっとなくなる感じがしました。 当日は地震の影響もあって同窓会に欠席された方もおり、残念な部分もありましたが、次回以降も ぜひ出席したいと思える同窓会でした。
 同窓会で多くの方と顔をあわせる事ができたおかげで、お客様や会社に電波高専の卒業生がいらっしゃると 母校の話題などから業務の話などスムーズに進むことが多いように感じます。やはり人とのつながりは 仕事においても重要ですし、多くの人と接する事で自分自身の刺激となり色々プラスとなる面が多いと思います。 今後同窓会に入会される皆様には自分のためにも、同窓会のためにもなると思いますので、 積極的に出席していただくといいのではないかと思います。

情報工学科26期 新田 知浩   



・同窓会ガイダンス参加報告 (2009.04.30)

こんにちは。
電波通信学科8期卒(1983年)の工藤です。

先日、平成21年3月卒業生に対する同窓会ガイダンスに参加してきましたので状況を報告します。
副会長の出貝さんから「先輩からのメッセージ」を伝えて欲しいと頼まれ、「どのくらいの時間?」と 質問したら、「10分くらい」と言うので、軽い気持ちで引き受けたものの意外に大変でした。

頼まれたときは、仕事の話5分に同窓会の話5分で丁度いいなと思っていましたが、 いざ、本番が近づくにつれ、何を話そうか悩みだしあわてて原稿(レジメ)作りを始めました。 レジメは大きく5項目であっという間に完成、あとは適当に体験談を交えながら話せばなんとかなるだろう。 と高を括っていました。

前日になって、レジメを見ながら話す内容を頭の中で整理していると、「まずい、言葉がでてこない」、 「このままでは5分くらいで終わってしまう」・・・・・ 10分だと何文字しゃべればいいんだろう?、トンツーだと1分間125文字だから1250文字か? 原稿用紙3枚分って結構あるぞ!、と慌ててレジメに追記をして本番を迎えました。

当日は昨年卒業したばかりのピカピカの新人と私の二人が、「先輩からのメッセージ」としてお話をしました。 話はじめると、意外に舌が回り、5項目用意したのに3項目目であっと言う間に予定の時間となってしまい、 最後に会社の宣伝をして無事に終了することができました。

当日はあまりたいしたことを話してないけど、少しでも「先輩からのメッセージ」として参考になればと思っています。

以上



・同窓会ガイダンスを開催しました (2009.02.26)

 2月26日(木)の5校時にSCS・ITメディア室にて、この春卒業を迎える5年生に対しての 同窓会ガイダンスが行われました。
 佐々木勇同窓会長(本科22期)の挨拶に始まり、出貝隆志副会長(電波通信学科9期)による同窓会の歴史、 活動、行事についての説明が行われました。その後、先輩からのメッセージと題して卒業生の 新田知浩(情報工学科26期)さん、工藤久志(電波通信学科8期)さんから同窓生の繋がり、ヒューマンネットワークの大切さ、 目標や趣味を持ってやっていくことの大事さを母校の後輩に熱く語っていただきました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・平成20年度在仙交流会を開催しました (2009.02.09)

 2月6日(金)にホテルコムズ仙台(旧三井アーバンホテル仙台)にて平成20年度在仙交流会が開催されました。
 今年度はNHKグループさんが代表幹事を行い、来賓の4年生担任の先生方を含めて総勢44名での開会となりました。
 交流会では卒業期別に近況報告が行われ、最後は全員での無線放浪歌により閉会となりました。

当日の様子はこちらをご覧下さい。



・どんと祭に参加しました (2009.01.16)

 今年も1月14日に本校同窓会が中心となって仙台市大崎八幡宮のどんと祭(裸参り)に参加しました。 どんと祭に参加するのは、今回で4回目となります。
 今年は同窓生、教職員、学生で過去最高の総勢28名の団体となりました。 今回は4名の留学生も参加し、その様子は当日の東日本放送のニュース番組で放送されました。
 当日は風は穏やかなものの寒さ厳しい中、出発地点の柏木市民センターから大崎八幡宮までの道中を 整然と行進し参拝を行いました。
 参拝後は同窓生と在校生の賑やかな懇談の時間があり、この機会はこれからも大切にして行きたいと思います。
 今回は、在校生20名に対し同窓生の参加が6名の少数でしたので、来年は大勢の同窓生に参加していただけますよう、 よろしくお願い申し上げます。

どんと祭の様子はこちらをご覧下さい。



・どんと祭スケジュール (2009.01.13)

1月14日(水)の大崎八幡宮どんと祭のスケジュールをお知らせします。

集合時間   17時 (16時から準備しておりますので、余裕をもっておいでください)

集合場所   柏木市民センター
         仙台市青葉区柏木三丁目3-1
         駐車場あります。
         詳しい場所はこちらを参照ください。

スケジュール 17時30分 柏木市民センター出発
         18時ごろ 大崎八幡宮到着
         19時ごろ 柏木市民センター着

留学生が参加する様子が、当日の18時17分からKHBのニュースの1番目の トピックで放送されることになりました。



・本科15期ゴルフ大会開催 (2008.12.10)

 10月25日、本科15期のゴルフを愛する仲間たち16人が福島県棚倉 町に集合、1泊2日の2プレー、36ホールでゴルフの腕を競い合った。 既に還暦を過ぎた15期だが、年2回の腕試しを続けている。
 場所の棚倉町は白河市の東隣。15期の多くが住んでいる関東と東北のほぼ中間地点。 ゴルフ場は級友の紹介で棚倉田舎倶楽部。読みは「いなか」ではなく「でんしゃ」。 毎年、日米大学対抗戦が行われており、丸山茂樹、宮里優作、ミケルソンなどのプレー写真が飾ってある。 風呂は温泉が湧いており、泊り込み設備が完備。懇親会もOKで、ゴルフとともに、ゆっくり友情を温めることができた。
 2日間にわたる戦いは手が込んでいて熾烈だ。本戦は幹事が決めたハンディによるストローク戦。 ハンディを付加したホールごとのマッチプレーも同時進行。関東対東北の地区対抗もある。 幹事の頭を使った企画によって、ゴルフの上手な人も、少し、そうでない人も皆で楽しめる方式だ。
 1日目が終了すると温泉に浸かり、楽しい懇親会。持ち込んだ各地自慢の地酒や焼酎が並ぶなか、 級友の計らいで特別のサービスがあり大いに盛り上がった。ゴルフの話題にとどまらず日頃の生活や、 これからの事にも話が弾む。気心知り合う同級生だからこその、打ち解けた時間がなんとも堪らない。
 2日目を終え、お昼の弁当を囲みながら成績発表、表彰式と進む。今回は長年の努力が報われ、 重めのハンディを背負ったプレーヤーが優勝。出藍の誉れと讃えられた。
 15歳の春から同じ釜の飯を食べてきた仲間同士。向山の電波塔の下、過ごしたのはたった3年間だったが、 あれから50年近くの歳月を経ても10代の輝きと友情とを確認できた大会だった。 お互いの健闘をたたえ、来年6月の再会を約束して、それぞれの生活の地への帰途に着いた。
 総合優勝の佐藤宏志君に敬意を表し、幹事の斎藤和夫君、猪狩孝君に感謝して報告とする。  (本科15期・戸田孝彦)

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・回顧録『実習』全文掲載 (2008.11.28)

同窓会報56号に掲載しきれなかった特科4期・古市幸昌氏の回顧録『実習』の全文を掲載します。
こちらのリンクからご覧ください。



・どんと祭に参加しませんか (2008.11.28)

 仙台電波高専同窓会では、大崎八幡宮のどんと祭に参加しています。3年目となる今年は同窓生、教職員、学生とで、過去最高の総勢26名の団体となりました。当日は風は穏やかなものの、最高気温2度と底冷えのする寒さとなりましたが、出発地点の柏木市民センターから大崎八幡宮までの道中を整然と行進し参拝することが出来ました。今回は2名の留学生も参加し、その様子は当日の仙台放送のニュース番組で放送されました。
 来年1月に、皆さんも一緒に参加してみませんか。提灯と鐘を持って沈黙を守りながら大崎八幡宮の本殿をめざして整然と行進し、参拝のあと御神火を回り注連縄を投げ込みます。新しい年を心身ともに清々しくスタートしませんか。参加頂ける方は12月17日までに事務局にe-mailでご連絡ください。

参拝神社 大崎八幡宮
日時    1月14日16時から18時まで
参加費  3,000円(支度・参拝料等一式込み)
申し込みの時に足袋のサイズ(何センチか)とパッチのサイズ(S〜LL)をお知らせください。

昨年の様子(写真)はこちらをご覧ください。
動画(約25MB)はこちらをご覧ください。



・新高専の校歌(作詞)及び校章のデザインを募集しています (2008.11.18)

新高専「仙台高等専門学校(仮称)」の校歌(作詞)の公募と、校章デザインの募集をしています。
校歌(作詞)はどなたでも、校章デザインは宮城高専・仙台電波高専の教職員(元教職員含む)、 学生(卒業生含む)が応募できます。
募集締め切りは平成21年2月17日(火)必着となっています。
詳しくはこちらのリンク先 をご覧ください。



・同窓会開催報告 (2008.10.27)

10月24日(金)に電波通信学科11期:7名+情報工学科の同期:1名で 東京ー銀座にて同窓会を行いました。
みんなそれなりに年を取っていて、いいおじさんになっていました。
20年ぶりの再会という人、再婚した人、海外出張帰りの人などもいて、 近況や昔話で盛り上がりました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・勤務先への寄付電話にご注意ください (2008.10.25)

以下の情報が寄せられています。
情報の概要は直接同窓会からの寄付金の要請と言う内容ではありませんが注意をお願い致します。
同窓会では勤務先を通して会員に寄付をお願いすることは一切有りません。
勿論、学校でもこのような寄付の要請はありません。

◎情報の要旨
--------------
先日学校に来た卒業生(今春卒業したばかり)が妙なことを言っていました。
「統合で学校が無くなるから、記念品を学校に送るために寄付金を集めている」 という電話が会社に来たそうです。
会社側もこういうことは心得ていますから、本人に電話を回すということはせずに 電話を切ったらしいです。
その卒業生も後日こんな電話があったよと聞かされただけなので、 詳しいことは全くわかりません。
--------------

同窓会本部では名簿屋さんから、個人情報の提供を申し込まれますが、 本部から個人情報をお教えすることは有りません。
また、同窓会会報は就職先は公表しますが氏名は掲載しませんので、 同窓会報から個人の進路先がわかることは有りません。



・高専祭のおしらせ (2008.10.22)

 今週末に母校にて高専祭が行われます。
来年の統合のため「仙台電波高専」としては最後となる高専祭に是非ご来場ください。

以下、母校ホームページの案内より

 10月25日、26日の2日間、高専祭が行われます。 今年は特別企画満載で皆様をお待ちしております。 25日(土)は秋田竿燈と中夜祭恒例の打ち上げ花火。 26日(日)は、アニソンライブ in SNCT と題して 影山ヒロノブさんらによるコンサートが開催されます。 また例年と同じく、文化部発表、学科紹介なども ありますのでぜひご来場ください。

詳しくは、こちらのホームページをご覧下さい。



・ロボコン東北地区大会結果 (2008.10.20)

 10月19日(日)に母校にて高専ロボコン東北地区大会が開催され、 母校の2チームは、両チームともにベスト4に残る大健闘を見せてくれました。
 惜しくも優勝は逃しましたが、Aチームは今大会の課題である「多足歩行」「変身」「2足歩行」を見事に こなし、2足歩行機構の独自性も評価され、全国大会出場に出場する3チームに選ばれました。 一方Bチームも蝶への変身及び2足歩行のパフォーマンスが評価され、全国大会出場チーム審査の 最終段階まで残っていたとのことです。
 この大会の模様は、11月16日(日)の午後1時5分からNHK総合テレビで放送されます。
 全国大会は11月23日(日)に両国国技館で開催されます。



・ロボコン先行情報 (2008.10.16)

母校からは下記の2チームが出場します。
2チーム共に目標は”地区大会優勝”とのこと。

なお、ロボコン会場入場券はまだ若干の余裕がありますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。

Aチーム 原始生物ヨッチ君(科学部)


Bチーム 蝶進華(メタルフォーゼ) (2年、4年生有志)



・ロボコン応援の案内 (2008.10.09)

 10月19日(日)午後1時から母校仙台電波高専の体育館で 高専ロボコン東北地区大会が開催されます。
 入場には事前の申し込みが必要ですが、今回、同窓会東北支部で 10名分の席を確保しましたので、一緒に応援していただける方は 同窓会事務局(連絡先はこちら)まで、 「氏名」「卒業学科」「卒業期(卒業年)」「参加人数」を 明記の上、メールにてご連絡ください。 応募者多数の場合は、先着順とさせていただきますので ご了承ください。 当選された方には当日の集合場所・時間をご連絡させていただきます。
 当日は体育館隣の建物でリアルタイム観戦が可能です。 こちらはどなたでも入場出来ますので、こちらもご利用ください。



・電気自動車レース結果 (2008.09.01 09.11追記)

8月31日(日)にスポーツランドSUGOで電気自動車レースが行われました。
母校からは2チームが参加し、大雨でコンディションの悪い中、それぞれジュニア部門8位(総合15位)、12位(総合23位) で完走しました。
また、同窓生チームも参戦しており、オープン部門5位(総合11位)で完走し、ケミコン賞を受賞しました。
当日の写真等は近日中に掲載させていただきます。



・電気自動車情報 (2008.08.26)

 8月31日(日)にスポーツランドSUGOで電気自動車レースが行われます。母校からは2チームが参加し、 マシン名は「SEV−U’08」「SEV−K’08」です。マシン名の由来は、「SEV」は仙台電波高専電気自動車、 「U」および「K」はうさぎとカメ、「08」は2008からとのこと。
 8月23日に製作現場の訪問取材を行いましたが、レース当日に向けてマシン製作の追い込みに入っていました。その様子は 下の写真をご覧下さい。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・電気自動車レース観戦応援のおしらせ (2008.08.08)

東北支部では、8月31日(日)にスポーツランドSUGOで行われる 電気自動車レースに参加する母校チームの観戦応援を企画しています。
後輩たちの活躍を直接観戦・応援しませんか?
ご参加いただける方は、8月22日までに同窓会事務局へご連絡お願いいたします。
ご連絡いただいた方には、入場料(500円)が無料となり、ピットへの立ち入りも 可能となるパスをご用意させていただきます。
なお、送迎のバス等はありませんので、現地集合でお願いいたします。
当日の集合場所等は、後日ご連絡させていただきます。
皆様のご参加お待ちしています。

2008 World Electric Vehicle Challenge in SUGO World Econo Move Grand Prix Rd.4
日時:8月31日(日) 10:00-12:00
場所:スポーツランドSUGO
http://www.sportsland-sugo.co.jp/motorsports/event/20080830/index.html



・電気自動車・ロボコン活動への寄付金贈呈 (2008.08.06)

 8月4日に電気自動車・ロボコン活動への寄付金として10万円が藁科同窓会事務局長から大泉教授に手渡されました。
 寄付金は製作のための材料費等に使用され、より良いものづくりのために活用されることになります。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・総会・東北支部設立総会終了 (2008.06.16 06.23リンク追加)

 平成20年度総会・東北支部設立総会は無事終了いたしました。
 当日は地震の影響のある中、多数のご出席を頂きありがとうございました。
 当日の様子はこちらです。



・総会・東北支部設立総会案内 (2008.05.01 05.27追記)

 仙台電波高専同窓会総会が以下の通り開催されます。OB教職員や現役の教職員から 宮城光信校長先生をはじめ、教職員のご列席を予定しております。
 本年度は東北支部設立準備委員会『赤井澤正利委員長』のご尽力により、関東支部、北海道支部に続き、 長年の懸案であった東北支部設立が具体化することになりました。本会の運営に更なる躍進が期待されています。
 職場・友人の同窓会員がお互い声を掛け合い、万障お繰り合わせのうえ是非ご出席下さいますようご案内申し上げます。
 出欠のご連絡は、今月発送の同窓会報同封の返信はがき、または電子メール等で事務局までご連絡ください。

 同窓会総会後の懇親会では、東北支部設立を記念いたしまして 日本舞踊花柳流の花柳花菫(はなやぎ はなすみれ)さんに「寿」を踊っていただきます。(05.27追記)

日時 6月14日(土)
    午後2時より(総会)
    午後4時より(懇親会)

場所 ホテルサンルート仙台
    仙台市青葉区中央4丁目10−8
    022−262−2323
    地図はこちら

会費 5000円
   (女性半額・新入会員無料)

議題(総会)
  一、平成19年度決算書
  一、平成20年度事業計画(案)
  一、平成20年度予算書(案)
  一、同窓会役員改選(案)

議題(東北支部設立総会)
  一、東北支部規約(案)
  一、平成20年度事業計画(案)
  一、東北支部役員(案)



・同窓会・東北支部設立総会出席予定者名簿 (2008.05.16)

 6月14日(土)に開催される同窓会・東北支部設立総会の出席予定者名簿を掲載します。
 名簿は総会開催まで随時更新予定です。
 出席予定者名簿はこちらをご覧下さい。(掲載終了)



・同窓会・東北支部設立総会のメールでのご案内 (2008.05.02)

 仙台電波高専同窓会会員の皆様

 新緑の季節になり、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、一昨年の総会で決定されました東北支部の設立の準備が整い6月14日の 同窓会総会と併せて開催のはこびとなりました。 これにより同窓会は更に活性化されることが期待されますので、 多数の会員の皆様のご出席を頂きことをお願い申し上げます。 東北支部の全会員にご案内をするべきですが、まず、メールアドレスの分る 会員にご案内をして、チェーンメール的にクラス、クラブなどで周知していく事に なりました。
 メールを受信した皆様にはクラスメートや、会社のOB、クラブのOB等に 連絡をお願いいたします。
 添付文書でご案内の通り、第1回締め切りを5月15日(木)とします。  ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 添付文書(同窓会・支部総会案内)はこちら(PDF)をご覧下さい。



・平成20年関東支部懇親会案内 (2008.05.01)

 5月の新緑も目にしみる今日この頃、同窓会の皆様は、如何お過ごしでしょうか。 さて、昨年は本部総会・関東支部総会と合同で東京にて開催したため、関東支部新春懇親会は お休みしましたが、本年度は、皐月の花香る6月に開催することになりましたのでご案内を させていただきます。
 我が母校は宮城高専との統合に向けて、着々と協議を進めております。新しくなる母校への 思いや、懐かしい昔話など、また、恩師との再会など、話に花が咲くことを願っております。 是非会員の皆様方の多数の参加をお待ちしております。

日程 平成20年6月28日(土)
    14時〜16時
    受付:13時30分から

会費 (男性)6,000円
    (女性)3,000円
    (平成19年度卒業生は無料)

会場 ホテル銀座ラフィナート(旧京橋会館)
    東京都中央区銀座1-25-1
    TEL:03-3564-0888
    http://www.raffinato.jp/index.html

[連絡先]
 (電波通信15期) 井上 実
   TEL:080-5063-9038
   E-Mail:yu-inoue@d9.dion.ne.jp
 (電波通信17期) 船水 栄子
   TEL:090-9364-9947
   E-Mail:funamizu@jp.fujitsu.com
   (上記アドレスは、@を半角にしてご使用ください。)



・新刊紹介 (2008.04.16)

  「目指せ!プロフェッショナルエンジニア われら高専パワー全開」という書籍が販売されます。
 内容は、幅広い分野で活躍している高専卒業生を各高専から2名ずつ紹介するというものです。

  詳しくはこちら(PDF)をご覧下さい。



・同窓会ホームページを移転しました (2008.04.01)

 4月1日に同窓会ホームページを移転しました。今後、同窓会員情報の入力・修正が可能な システムの導入を予定しています。



・同窓会入会式が行なわれました (2008.03.17)

 平成20年3月15日に仙台国際センターにおいて、第33回同窓会入会式が 佐々木勇会長、赤井澤正利副会長、千葉定一代表幹事、渡辺彰彦代表幹事 、高橋勤参与にご列席頂き、出貝隆志監事の司会により行なわれました。

 入会者は136名(本科生135名、専攻科生1名)で8名の新役員には委嘱状が 交付されました。同窓会から名刺入れの記念品を贈呈し、入会者を代表して 情報通信工学科の佐藤智治君が御礼の言葉を述べました。

 新役員は以下の通りです。

常任委員(正)常任委員(副)
情報通信工学科(15期)板垣 静香中山 佳亮
電子工学科(27期)田村 知仁相澤 一貴
電子制御工学科(19期)大沼 友寛赤羽 智晃
情報工学科(26期)山本 浩大杉原 豊勝

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・同窓会ガイダンスが行なわれました (2008.03.17)

 2月18日(月)5校時に、ワークショップ大講義室において、 同窓会主催の同窓会ガイダンスが この春卒業を迎える5年生全員に対して行なわれました。
 佐々木勇同窓会長(本科22期)の挨拶に始まり、出貝隆志監事 (電波通信学科9期)による同窓会の歴史、 活動、行事についての説明がありました。その後、先輩からのメッセージと題して卒業生の 藤澤沙織(情報通信工学科14期)さん、佐藤賢一(電波通信学科5期)さんから社会人としてのアドバイスや、 職場での同窓生の繋がりについて母校の後輩に熱く語っていただきました。

藤澤沙織さんの講演内容はこちら
佐藤賢一さんの講演感想はこちら

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・在仙交流会開催のおしらせ (2008.01.29)

本年度の在仙交流会開催日程等が決定しましたので、ご案内申し上げます。
本年度はNTTドコモ東北主管で実施されます。

本集まりは、通信・放送関係者のみの集まりから発展し、 近年は多くの異業種の親睦会として開催されています。
同窓会役員等の関係者多数のご参加をお願い申し上げます。

   日時 : 2月8日(金) 19時00分〜
   場所 : KKRホテル仙台
       仙台市青葉区錦町1−18−17
       TEL 022-225-5201

   連絡先 : 株式会社NTTドコモ東北 経営企画部 池田正
         〒980-8515 仙台市青葉区上杉1−1−2
         TEL 022-752-5042
         E-mail ikedata@docomo-tohoku.co.jp
        (上記アドレスは、@を半角にしてご使用ください。)



・仙台電波同窓会親睦ゴルフコンペを開催しました (2008.01.18)

 去る12月9日(日)仙台電波同窓会親睦ゴルフコンペが松島チサンカントリークラブ松島コースで 開催されました。
 11月29日に行われた第二回代表幹事会で急遽決まったこともあり、参加案内が十分に行き渡らず、 佐々木会長、庄子副会長、門馬さん、工藤の一組4名だけの参加となりましたがとても楽しいコンペができました。 当日は突風で落ち葉が舞い散り、時おり小雨がぱらつく好天候?に恵まれ、今日一番のベストショットを連発(?) し、右に左に悪戦苦闘しながらスコアは気にせず同窓生の絆を深めることができました。
 一組でしたが名誉の表彰式を行い(トロフィーも賞品もありません、優勝と言う名誉が与えられるだけです)、 「次回は暖かくなったら、もっとたくさん人を集めて開催しよう」と皆で約束しました。 優勝者の成績はあえて書きませんが、うまい方もそうでない方も優勝のチャンスはあります。 是非次回は多数の参加をお願いします。

各アトラクションは次のとおりです。
 ドラコン賞:門馬さん、佐々木会長
 ニアピン賞:該当者なし

電波通信学科8期 ドコモエンジニアリング東北梶@工藤久志





・今後の主な予定 (2008.01.17)

2月 8日  在仙交流会 19時〜
        場所 KKRホテル仙台
            仙台市青葉区錦町1−18−17
            022−225−5201

2月18日  同窓会入会ガイダンス 13時〜
3月15日  卒業式(同窓会入会式) 10時〜
6月14日  20年度同窓会総会(ホテルサンルート仙台) 14時〜
6月28日  関東支部懇親会



・どんと祭に参加しました (2008.01.16)

 一昨年、昨年に引き続き、今年も1月14日に本校同窓会が中心となって 仙台市大崎八幡宮のどんと祭(裸参り)に参加しました。

今年は同窓生、教職員、学生で過去最高の総勢26名の団体となりました。 当日は風は穏やかなものの、最高気温2度と底冷えのする寒さとなりましたが、 出発地点の柏木市民センターから大崎八幡宮までの道中を整然と行進し参拝することが出来ました。

今回は2名の留学生も参加し、その様子は当日の仙台放送のニュース番組で放送されました。

どんと祭の様子はこちらをご覧下さい。



・どんと祭参加に関しての取材がありました (2008.01.11)

 本日、どんと祭参加に関して、母校留学生が仙台放送の取材を受けました。
どんと祭当日の14日18時ごろ(未確定)のニュースでインタビューや当日の様子が流れるかもしれません。



・どんと祭スケジュール (2008.01.08)

 1月14日の大崎八幡宮どんと祭のスケジュールをお知らせします。

集合時間   15時 (14時半から準備しておりますので、余裕をもっておいでください)

集合場所   柏木市民センター
         仙台市青葉区柏木三丁目3-1
         駐車場あります。
         詳しい場所はこちらを参照ください。

スケジュール 15時30分 柏木市民センター出発
         16時ごろ 大崎八幡宮到着
         17時ごろ 柏木市民センター着
 神社で長時間待つことがないように、早めに出発することになりました。
 募集時とは時間が異なりますのでご注意ください。



・どんと祭参加者募集 (2007.12.19)

 仙台電波高専同窓会では、大崎八幡宮のどんと祭に参加しています。 どんと祭参加2年目となる今年1月には、後援会から三浦後援会長にも参加して頂き、 同窓生、教職員、学生で総勢21名の団体となりました。 当日は身を切るような北風が時折強く吹き、 冷え込みが一段と厳しくなっていましたが、大崎八幡宮までの道中を堂々と参拝しました。
 3年続けて参拝すると「大病をしない、願いが成就する」という話もあります。 同窓会として3年目となる来年1月、皆さんも一緒に参加してみませんか。 提灯と鐘を持って沈黙を守りながら大崎八幡宮の本殿をめざして整然と行進し、参拝のあと 御神火を回り注連縄を投げ込みます。思い出に残るお参りになること請けあいです。 参加頂ける方は事務局にe-mailまたは、電話022-391-5617担当菅原までご連絡ください。

参拝神社 大崎八幡宮
日時   1月14日 16時から18時まで
参加費  3,000円(支度・参拝料等一式込み)
申し込みの時に足袋のサイズ(何センチか)とパッチのサイズ(S〜LL)をお知らせください。

前回のどんと祭の様子



・第2回ホームページリニューアルコンテスト中止のおしらせ

 10月27日(土)に開催を予定していました「第2回仙台電波高専同窓会 ホームページリニューアルコンテスト」ですが、応募数が規定に達しなかったため今回は 中止とさせていただきます。楽しみにしておられた皆様、大変申し訳ございません。



・第2回仙台電波高専同窓会ホームページリニューアルコンテスト開催

昨年に引き続き、今年も仙台電波高専同窓会ホームページリニューアルコンテストを開催いたします。
今年は、データベース部門(会員情報登録用データベース作成)とコンテンツデザイン部門(協賛企業就職案内 ページ作成)の2部門のコンテストを実施いたします。
それぞれの最優秀作品は本ホームページに採用され、追加公開されることになります。
コンテスト詳細はコンテスト案内ポスター(PDFファイル)をご覧下さい。
コンテストに関する追加情報は、本ホームページにてご連絡させていただきます。

 コンテスト案内ポスター(PDFファイル)
 コンテスト応募申込書(PDFファイル)
 コンテスト応募申込書(Wordファイル)



・仙台電波高専同窓会・関東支部合同総会終了

 平成19年度総会は無事に終了いたしました。
 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
 総会・懇親会の様子はこちらのギャラリーでご覧になれます。



・仙台電波高専同窓会・関東支部合同総会のご案内

 仙台電波高専同窓会総会開催のご案内をさせていただきます。 本年は3年に1度の関東支部総会と合同で東京にて開催いたします。 既に報道等でご存知のとおり、本校は宮城高専との全国で初めてとなる統合に向けた協議を開始しています。 この過度期に、会員の皆様から今後の同窓会運営に係わるご意見等賜りたく思っております。 皆様方の多数の参加をお待ちしております。

    日時 : 平成19年6月9日(土)
         13:30〜 (総会)
         16:00〜 (懇親会)
         *13:00から受付開始

    会費 : 6,000円(但し、女性会員は半額、平成18年度卒業生は無料)

    会場 : 全国町村会館 2F ホールA
         〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目11番35号
         TEL:03-3581-0471   FAX:03-3581-0220
         http://www.zck.or.jp/kaikan/index.html
         [交通案内]
          有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」3番出口徒歩1分
          丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」徒歩5分
          タクシー 東京駅から約20分
          *お車でのご来場は、お控えください。



・桜開花

 60周年記念植樹の桜が見ごろを迎えています。(4月20日撮影)

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。



・平成18年度同窓会入会式

 3月16日(金)に仙台国際センターで卒業式に引き続いて同窓会入会式が行われました。

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。

・同窓会ガイダンス報告

※画像をクリックすると別ウインドウで拡大画像を見ることが出来ます。

 2007年2月9日に開催した、平成19年3月卒業生に対する同窓会ガイダンスの概要を報告いたします。

 当該ガイダンスは、卒業間近の学生に同窓会について理解していただき、会への積極的な支援・活動をお願いすることを目的として昨年度初めて開催され、今回が2回目となります。
 同窓会について、会則や同窓会がこれまでおこなってきた事業の説明の後、若手の会員3名から現在の仕事の説明や社会人となるにあたっての経験に基づく貴重なアドバイスの講演があり、参加者は真剣なまなざしを向けていました。

 講演者
  ・長 岳征 情報通信工学科7期(高専25期)
    株式会社KDDIテクニカルエンジニアリングサービス
      長さんの講演内容はこちら

  ・武田 和樹 情報通信工学科10期(高専28期)
    株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ東北
      武田さんの講演内容はこちら

  ・福川 優治 情報工学科18期(高専25期)
    総務省東北総合通信局
      福川さんの講演内容はこちら

以上         
報告者 出貝(同窓会監事)   




・産学連携テクノネット仙台入会のご案内

  同窓生のみなさまへ
仙台電波工業高等専門学校同窓会長  
佐々木  勇  

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、仙台電波高専では、地域社会・産業界との連携・協力を積極的に推進し、地域産業の発展など地域振興に 寄与するとともに、高専の教育研究の振興を図ることを目的に産業界、経済産業省東北経済産業局、宮城県、仙台市 並びに地域のみなさまのご協力をいただき、平成18年11月27日に仙台電波高専技術振興会 「産学連携テクノネット仙台」を設立しました。
 本格的な事業は、本年4月からスタートする予定でおりますが、この産学連携テクノネット仙台を運営していくためには、 多くの会員の協力が必要であり、現在、企業及び仙台電波高専の教職員を中心に参加会員の募集を行っているところです。
 別添の趣意書にも記載のとおり、「産学連携テクノネット仙台」の設立によって、仙台電波高専の産学連携を推進し、 教育研究の振興が図られ、同校が益々発展していくことは、私ども同窓生としても喜ばしいことであります。
 つきましては、同窓生のみなさまにも積極的にこの会に参加していただきたく、是非とも個人会員として加わっていただき、 仙台電波高専のご支援、ご協力を賜りたくお願いする次第であります。
 会費は、個人会員は1口5千円となっております。
 なお、個人会員が困難な場合は、賛助会員(1口2千円)制度もありますので、よろしくお願いします。
 会員の申し込みは、別紙にて平成19年2月20日(火)までに下記担当までお願いします。

【会員の申込先及び問い合せ先】
仙台電波工業高等専門学校庶務課企画係
担当者:澤田、鹿折(かなおり)
電 話:022−391−5506
FAX:022−391−6144
E-Mail:kikaku@sendai-ct.ac.jp


  ・設立趣意書
  ・会則
  ・役員名簿
  ・事業計画
  ・事業内容のイメージ図
  ・入会申込書及び入会手続き



・同窓会ホームページリニューアルコンテスト結果
コンテスト告知ポスター

最優秀賞 石川 智(3E)

優秀賞  ”Team瀬戸大好き”    鈴木 昌和(5I)

優秀賞  ”瀬戸と愉快な仲間たち” 勝又 幸子(4I) 石澤 慶子(4I)
                       大沼 弘季(4I) 芳賀 将至(4I)

・どんと祭裸参りを行いました

1月14日(日)に同窓生、教員、後援会、在学生の総勢21名が大崎八幡宮への裸参りを行いました。
当日の様子はこちらです。

・どんと祭当日のスケジュール

柏木市民センター(東北大病院裏手)を16時30分に出発して、大崎八幡宮に17時 頃到着します。御神火を回るのは17時45分頃かと思います。
お参りに行かれる方はこの時間に合わせて大崎八幡宮においでください。仙台電 波の行列に声をかけて頂ければと思います。

・どんと祭参加者募集

1月に大崎八幡宮で行われるどんと祭参加者を募集しています。
参加を希望される方は、足袋のサイズ(何センチか)とパッチのサイズ(S〜LL)を明記して、 ページ下部の同窓会事務局アドレスにお送りください。

 参拝神社  大崎八幡宮
 日時     1月14日(日) 16時〜18時
 参加費    5,000円(支度・参拝料等一式込み)

昨年のどんと祭の様子


・ホームページリニューアルコンテスト報告

2006年10月21日に開催した第1回仙台電波同窓会ホームページ リニューアルコンテストの結果をご報告いたします。   コンテストの様子(ギャラリーへ移動)

高専祭と合わせて最新のAV設備がある創造教育棟3階SCS・IT メディア室(100名収容)にて開催し、お天気にも恵まれ総入場者数 約100名と大盛況になり無事コンテストを終えることが出来ました。

魅せるHPとして、情報発信を充実させて、広げようみんなの輪! を目的に3組の応募が有り、デザイン、WEB作成技術力、プレゼン方法 など6項目を、特別審査委員として副校長加藤先生、副校長佐藤先生、 佐々木同窓会会長にご列席いただき審査いたしました。


・審査結果(エントリーチーム数、3組)
大接戦となり審査会議も票が割れました。

最優秀賞 電子工学科3年 石川智さん
     総合的な出来ばえ、WEB作成技術力を評価

優秀賞  情報工学科4年 代表勝又幸子さん
     (他3名石澤さん、大沼さん、芳賀さんによるチーム)
     女性2名を含めたチーム力、デザイン性とプレゼンが優秀

優秀賞  情報工学科5年 鈴木昌和さん
     最新CMSツールを利用し、更新の容易性など技術が優秀


・観客動員数
総入場者 約100名(一般観客70名、関係者30名)
最後までご参加いただいた観客の方40名より、アンケートにて 貴重なご意見を多数いただきました。(後日関係者に配布予定)

・会計
(詳細は別途同窓会事務局宛報告)
収入 ¥136,000.− (10社よりのご寄付、同窓会より5万円援助)
支出 ¥111,247.− (賞状・額、図書カード、アナウンサー謝礼)
----------------------
残  +¥24,753.− (次回、HP関連事業に利用予定)

・総括
3組の優秀な発表をいただき、イベントとしての全体の採点は、 初回にしては大盛況で80点ぐらいだったと思います。 夏休み直前の公募お知らせにもかかわらず優秀な3組のエントリーをいただき、 とても有意義な発表会となりました。

・今後について
2007/01HPリニューアル公開と、次回課題の同窓会会員DBやメーリングリスト などの整備に向けて、今後更なる組織固めや若い力の結集を図り、学生の 皆さんの発表の場を継続して毎年設けたいと思います。
引き続き皆様のご支援・ご指導をいただくようよろしくお願い申し上げます。

・最後に
今回の企画開催にあたり、特に以下の皆様に深く感謝申し上げます、 大変ありがとうございました。
テスト用WEBサーバーのご準備と、学生のエントリーしたプログラムへの 技術指導をいただいた奥村先生、藤原先生。
イベントプロデュースと司会のプロアナウンサー起用に尽力いただいた 里舘さん(エフエム仙台)。
学校側の各種ご準備をいただいた佐藤先生、藁科先生、事務局の 岡さん、高田さん、菅原さん。
OG企業訪問でご協力いただいた石川さん(ソフトバンクテレコム) 短期間でプランをとりまとめエントリーいただいた3組の学生諸君。

ご寄付を頂戴した各社様(敬称略)
・NTTドコモ東北グループ様(17名、45,000)
・システムワン(佐々木会長、10,000)
・東北電力様(10名、10,000)
・日商エレクトロニクス(3名、10,000)
・東北放送(5名、5,000)
・東北インフォメーション・システムズ(2名、2,000)
・協和エクシオ
・東北総合通信局
・仙台市役所
・ウィルコム
・エフエム仙台

商品のご提供をいただいた各社様(敬称略)
・ソニーブロードバンドソリューション(ネットワークウォークマン2式)
・浅草ギ研(CMOSイメージセンサモジュールCMOS-EYE)
・エフエム仙台(筆記具等)

以上         

2006年11月20日 仙台電波同窓会HPリニューアル実行委員会   
(庄子、里舘、川下、門馬、藁科先生、奥村先生、藤原先生)より   


・平成18年度同窓会総会を開催します

日時:6月10日(土) 午後2時〜 総会
              午後4時〜 懇親会
場所:ホテルサンルート仙台
    仙台市青葉区中央四丁目10番8号
会費:6,000円 (平成17年度卒業生は無料)

back Page top.




Copyright © 2007 Sendai National College of Technology Alumni Association. All Rights Reserved.